LINE予約

肋間神経痛

背中や脇腹、

胸の痛みは肋間神経痛かもしれません!

脇腹を抑える男性

「肋間神経痛」は背中や脇腹、胸、みぞおちあたりに鋭い痛みを生じる症状です。

若い方からご高齢の方まで、どなたにも肋間神経痛が突然発症する可能性はあります。


胸や背中が急に痛むため

「何か内臓の病気では?」と焦る方は多いかもしれません。

しかし、痛みの原因には筋肉の緊張や不良姿勢、ストレスなど日常生活の影響がおもに考えられているため、適切なケアを行えば、痛みを早期に改善・予防することは可能です。


こちらのページでは、肋間神経痛について原因やメカニズム、日常で行える対処法・予防法を詳しくご紹介していきます。

接骨院・整骨院でも改善や予防を目指せるので、何かお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。

contents

    trouble

    • 胸のあたりに痛みがある

    • 脇腹の痛みの原因が分からない

    • 咳やくしゃみをすると痛む

    • 脇腹に痛みで背中を伸ばせない

    • 肋間神経痛が再発が不安がある

    • 脇腹の痛みをなんとかしたい

    SYMPTOMS

    肋間神経痛は、背中や脇腹、胸など上半身に鋭い痛みがみられる症状になります。

    一口に肋間神経痛といっても、

    日常生活によるものから病気、ストレスによるものまでさまざまです。

    症状に対してスムーズな対応が行えるよう、

    肋間神経痛の原因やメカニズムをこちらで詳しくみていきましょう。

    脇腹を抑えている男性

    肋間神経痛の特徴

    肋間神経痛とは、肋間神経の走行に沿って痛みが起きている状態をいいます。

    何かの病名というわけではなく、頭痛や腹痛と同様に、背中から脇腹にかけて生じる痛みの総称を指します。

    肋間神経痛のメカニズム

    中の胸椎から出たあと、肋骨に沿って走行する抹消神経のことを肋間神経といいます。

    その肋間神経が何らかの原因で圧迫、刺激されることで、神経痛の症状が起こると考えられています。

    肋間神経痛の具体的な原因については、下記にて詳しくご紹介していきます。

    肋間神経痛の症状

    あばらや脇、みぞおち、背中などに生じる痛みが、肋間神経痛のおもな症状です。

    基本的には、上半身の左右どちらか一方に症状が生じます。


    症状が起こる部位や痛みの感じ方(ズキズキ、ピリピリなど)には、個人差があります。

    肋骨に沿って比較的鋭い痛みがみられ、咳やくしゃみ、深呼吸で痛みが誘発されたり、前かがみや寝返りなどの特定の姿勢で痛んだりする場合があります。

    Cause

    肋間神経痛のリスクを高める要因には、次のようなものが挙げられます。

    左手で首を抑える女性

    姿勢不良

    背中が丸くなった猫背では、前側に傾いた頭部や肩を支えるために、背部から脇腹にかけての筋肉が強く緊張してしまいます。

    硬くなった筋肉で肋間神経が圧迫され、神経痛につながることが考えられています。

    デスクワークや車の運転など、同じ姿勢が長く続くほど血行が悪くなり、筋肉の柔軟性の低下を引き起こしやすくなっています。

    胸付近が痛い初老の男性

    加齢

    加齢にともなう椎間板や椎骨の変形により、肋間神経が刺激されてしまう場合があります。

    また、椎間板に亀裂が入り、中から飛び出した髄核によって周辺の神経が圧迫される「椎間板ヘルニア」も、肋間神経痛の原因の一つに考えられています。

    加齢やスポーツ、仕事による脊柱への負荷などが、ヘルニアを起こす原因に挙げられます。

    妊娠している女性

    妊娠

    妊娠中に大きくなったお腹で肋間神経が圧迫され、神経痛を引き起こすケースがあります。

    肋骨付近をおさえている男性

    外傷

    打撲にともなう腫れや内出血によって、肋間神経が刺激されてしまう場合があります。

    その他、肋骨の骨折から肋間神経痛につながる方もいらっしゃいます。

    頭を抱えている女性

    環境の変化(ストレス)

    人はストレスを感じると、交感神経が優位に働きやすくなります。

    交感神経の働きで全身の緊張が強まり、脇腹や背中の硬くなった筋肉で肋間神経が圧迫されてしまう場合があります。

    環境の急な変化にともなう精神的なストレスに限らず、身体の冷え寝不足過労季節の変わり目なども身体にかかるストレスになります。

    risk


    肋間神経痛を放置して長引かせると、次のような不具合が起こる可能性があります。

    痛みの範囲が広がる

    背中や脇腹の痛みをかばうために、全身の筋肉がこわばりやすくなります。

    それにともない肋間神経の圧迫が進行し、痛みの範囲が広がってしまう場合があります。

    呼吸が浅くなる

    大きく深呼吸をすると痛みが強まる場合があるため、肋間神経痛を起こしている方は呼吸が浅くなる傾向があります。

    呼吸が浅くなることで交感神経が優位に働き、自律神経の乱れを引き起こす可能性があります。

    睡眠不足

    肋間神経痛は起きているときだけではなく、睡眠中も痛みを生じる場合があります。

    寝返りによる姿勢の変化で痛みが悪化し、夜中に目が覚めることで、睡眠不足に陥る可能性があります。

    食欲低下

    背中や脇腹、腹部の鋭い痛みが続くことで、食欲が低下する方がいらっしゃいます。

    ストレス

    呼吸や咳くしゃみなどに常に気を使うため、肋間神経痛を長引かせると精神的なストレスを感じやすくなります。

    ストレスや睡眠不足の影響で交感神経が優位に働き、筋肉の緊張が強まることで、神経痛をより悪化させる可能性もあります。

    similar symptoms

    類似症状の例

    次に挙げるような病気から、肋間神経痛と似た症状がみられる場合があります。

    帯状疱疹

    身体に潜伏していた水ぼうそうウイルスが活性化して起こる病気です。

    湿疹ができたり、「ピリピリ」「ジクジク」とした皮膚表面の痛みが持続したりする場合は、帯状疱疹の可能性があります。

    内科的疾患、心臓の問題

    狭心症や心筋梗塞、胆石、気胸といった病気から、上半身の痛みが生じているケースがあります。

    筋肉の緊張や脊柱の問題であれば、姿勢を変えた際に痛みが誘発されやすくなっています。


    しかし、姿勢に限らず痛みが強まる場合は病気の可能性があるため、一度医療機関で検査を受けてみることをおすすめしています。

    RECOMMEND

    次の症状が当てはまる方は「鍼灸メニュー」「整体メニュー」へ

    • 背中、脇腹にかけて痛みがある

    • 体幹をひねると脇腹が痛む

    • 背中から脇腹が張っている

    • あばらがズキズキと痛む

    • 痛みで背中を伸ばせない

    self care



    痛みの長期化

    肋間神経痛を長引かせると、睡眠や食事など日常生活に支障をおよぼす可能性があります。

    早めのケアを行い、症状の早期改善を目指していきましょう。


    また、肋間神経痛を起こさないようにするためには、普段からの予防も欠かせません。

    こちらでは、自身で行える肋間神経痛への対処法と予防法をご紹介していきます。

    APPROACH

    肋間神経痛の症状を緩和するには、次のような対処が有効とされています。

    慢性

    温める

    身体を温めて血流を良くすることにより、神経痛の緩和を期待できます。

    ホットパックカイロなどを当てて、症状が出ている箇所を温めてください。


    また、全身を温めるためには、湯船に浸かった入浴もおすすめです。

    交感神経を刺激しないよう、ぬるめのお湯に時間をかけてゆっくりと浸かりましょう。

    慢性

    ウォーキング、水泳などの運動

    ウォーキングや水泳など、適度な全身運動を行いましょう。

    身体を動かすことで背中や脇腹の筋肉の緊張をゆるめられるため、肋間神経の圧迫を軽減できるといわれています。


    しかし、疲労をためて筋肉をこわばらせる可能性がありますので、ハードな運動はなるべく避けましょう。

    筋肉に疲れを溜めないように、運動前後にストレッチ体操を行うことをおすすめします。

    慢性

    ストレッチ

    タオルの両端を持ち、両腕を上に伸ばします。

    その状態から上半身を横にゆっくり倒して、脇腹の筋肉をストレッチします。

    左右バランスよく行いましょう。


    また、両腕を上げた状態で上半身を後ろに反らせたり、胸を張った状態でタオルを下におろしたりするストレッチも肋間神経痛の改善に効果を期待できます。

    PREVENTION

    肋間神経痛を起こさないよう、普段から次のようなケアを行っておきましょう。

    01

    身体を冷やさないようにする

    身体の冷えは筋肉を緊張させるため、肋間神経痛を引き起こす可能性があります。

    夏場、冬場と限らず上着を一着用意しておくことで、身体を冷やさないように気をつけておきましょう。

    02

    同じ姿勢で過ごさない

    同じ姿勢が長時間続くと、肋間神経が走行する背部や脇腹の筋肉が硬くなりやすいです。

    最低でも1時間を目安に休憩を入れて、大きく伸びをしたり、周辺を歩いたりして身体を動かすように意識しましょう。

    03

    ストレスを発散する

    ストレスは、肋間神経痛の原因の一つとされています。

    適度な運動を行ったり、十分な睡眠時間を確保したりすることで身体をリフレッシュし、ストレスを溜めないようにケアしておきましょう。

    04

    食事療法

    ビタミンB12の不足により、神経痛を引き起こす場合があります。

    ダイエットや食生活の乱れなどにより、肉類、魚類の摂取が少なくならないようにお気をつけください。

    Q&A

    Q

    肋間神経痛のおもな原因は何ですか?

    A

    長時間の不良姿勢やストレス、肋骨の骨折、加齢などさまざまな原因が考えられています。

    Q

    肋間神経痛の典型的な症状は何がありますか?

    A

    背中や脇、みぞおち、あばらに生じる痛みがおもな症状です。

    比較的鋭い痛みがみられ、咳やくしゃみで症状が強まる場合もあります。

    Q

    肋間神経痛をそのままにしているとどうなりますか?

    A

    自然と症状が改善するケースもありますが、症状が悪化して日常生活に支障が出てくる可能性もあります。

    Q

    肋間神経痛の症状を軽減するにはどう対処すれば良いですか?

    A

    身体を温め、緊張をほぐすことにより症状が緩和する場合があります。

    また、背中や脇腹のストレッチも有効とされています。

    Q

    肋間神経痛に接骨院・整骨院はどのような施術を行いますか?

    A

    電気療法や鍼灸、手技によって筋肉の緊張をほぐしたり、身体のバランスを整えたりしていきます。

    Q

    肋間神経痛はどれくらいの期間で改善できますか?

    A

    数週間から1ヶ月程度が目安となります。

    しかし、原因にもよるため、期間には個人差があります。

    Q

    肋間神経痛の施術に保険は使えますか?

    A

    保険は急性または亜急性の外傷性骨折、脱臼、打撲、挫傷、捻挫の治療に適用されます。

    その為、急な痛み等の場合保険適用が出来る場合があります。

    問診時にお身体の状態をお伺いした上で健康保険が利用できるか詳しくご説明させて頂きます。

    Q

    肋間神経痛を予防するために日常で何か気をつけることはありますか?

    A

    筋肉の柔軟性が低下して神経を圧迫する可能性があるため、同じ姿勢で長く過ごすことや身体を冷やすことはなるべく避けましょう。

    Q

    医療機関に行ったほうが良い症状は何かありますか?

    A

    発疹が出る場合は、帯状疱疹の可能性があります。

    また、姿勢に関わらず痛みが悪化するケースも病気の可能性があるため、医療機関で検査を受けてみてください。

    Q

    メンテナンスの目的でも接骨院・整骨院は利用できますか?

    A

    可能です。筋肉の緊張をほぐす施術や、身体のバランスを整えるような施術を受けることで、肋間神経痛の予防が期待できます。

    author

    からだ接骨院 武庫之荘院 院長

    大西 澪(Mio Onishi)

    資格

    ・鍼灸師

    経歴

    ・2015年

    平成医療学園専門学校 入学

    ・2018年

    平成医療学園専門学校 卒業

    ・2018年

    株式会社Rieden入社

    メッセージ

    来てくださる患者様を、持ち前の元気で笑顔にします!

    Features

    POINT 01

    最新治療機器の導入や、スタッフ一同が技術向上のために定期的な勉強会を開催しています。

    お客様にとって最高の整骨院を目指すため、日々精進しております。

    POINT 02

    施術を始める前に入念に検査・カウンセリングを行い、患者様が悩まれている症状をしっかりと把握していきます。

    それを踏まえて、一人ひとりに合った最適な施術プランをご提案いたします。

    POINT 03

    お客様の症状や身体のことについて丁寧かつわかりやすく解説いたします。

    再発しないための予防策など、アフターケアもお任せください。

    POINT 04

    「からだ接骨院 武庫之荘院」では大人気の「楽トレ」を完備しております。

    リハビリやケガの予防、美容、インナーマッスルを鍛えたいお客様に大変ご好評をいただいております。

    POINT 05

    予約優先制なので、ほとんど待ち時間なく施術へご案内いたします。

    POINT 06

    ベビーベッドを完備しているため、小さなお子様連れのお客様にも安心してご来店いただけます。

    受付スタッフがお子様のお世話をいたします。

    POINT 07

    清潔感を常に意識しております。

    快適に気持ちよくご利用していただくため、お客様目線で店内の隅々まで目を光らせております。

    Karada Sekkotsuin Mukonosouin

    img1
    住所

    〒661-0033    
    兵庫県尼崎市南武庫之荘1丁目2-5

    最寄駅

    阪急神戸線「武庫之荘院駅」
    から徒歩5分

    駐車場

    提携駐車場有り

    受付時間

    ●10:00~13:00/15:00~20:00
    ▲10:00~13:00/14:00~18:00

    ※臨時休業あり

    CONTACT

    電話でのお問い合わせ

    06-6438-5670
    月~祝 10:00~13:00/15:00~20:00
    土曜日 10:00~13:00/14:00~18:00
    休診日:日曜日

    〒661-0033    
    兵庫県尼崎市南武庫之荘1丁目2-5

    24時間ご予約可能!

    からだ接骨院武庫之荘院公式LINE

    TOP