LINE予約

ストレートネック

ストレートネックとは?原因と対処法をご紹介!

首の不調に悩んでいる女性

スマホやパソコンの普及にともない、首のこりや頭痛、吐き気などに悩まされている方が増えているといわれています。

それらの不調の原因に考えられているのが「ストレートネック」です。


ストレートネックをそのまま放置した場合、

手のしびれや頚椎の病気、自律神経の乱れにつながる可能性があります。

日常生活に支障をきたす場合もあるため、予防はもちろん、早めに対処を始めることが大切です。


こちらのページでは、ストレートネックについて原因や引き起こされる症状、対処法・予防法を詳しくご紹介しています。

チェック方法も記載してあるため、自身がストレートネックかどうか分からないという方も、ぜひ目を通してみてください。

contents

    trouble

    • 自分の姿をみると顔が前に出る

    • 首の後ろ側がこり固まっている

    • 身体が冷えると指先がしびれる

    • デスクワークで目が疲れる

    • ストレートネックがわからない

    • 背中を伸ばす姿勢を保てない

    symptoms

    ストレートネックは名前が示す通り、首に起こる症状を指します。

    スマホやパソコンの使用により、

    あなたも知らず知らずのうちにストレートネックになっているかもしれません。

    症状に対する適切な対処や予防が行えるよう、ストレートネックの原因やメカニズムをこちらで詳しくみていきましょう。

    仕事による首、肩の疲れを感じいる女性

    ストレートネックの症状の特徴

    ストレートネックとは、本来ある首の骨のカーブがなくなり、まっすぐになった状態を指します。

    ストレートネックのメカニズム

    もともとの頚椎(背骨の首部分)は、前側にゆるやかに湾曲しています。

    前弯することにより、重たい頭部を身体の真上に乗せる構造になっています。

    何らかの原因でこの頚椎のカーブがなくなり、まっすぐに近い状態になったものが「ストレートネック」になります。

    症状

    首こり・肩こり

    ストレートネックでは、重たい頭部が前方に傾いているため、首や肩まわりの筋肉に余計なストレスをかけやすくなっています。

    緊張から筋肉が強くこわばり、血行が悪化することにより、ストレートネックから首や肩のこりにつながる場合があります。


    頭痛、眼精疲労

    首のこわばりが頭部や目のまわりまで広がることで、頭痛眼精疲労(目の疲れ、目の奥の痛みなど)を引き起こす可能性があります。


    手や腕のしびれ、筋力低下

    頚椎周辺には、腕から指先へとつながる神経の束が走行しています。

    ストレートネックにともなう筋緊張によってそれら神経が圧迫され、腕や手のしびれにつながる場合があります。

    また、運動神経の機能が障害されることにより、腕や手に力が入りにくくなる方もいらっしゃいます。


    自律神経失調症

    頚椎のゆがみが、脊柱周辺を走行する自律神経へのストレスとなる場合があります。

    それにより交感神経、副交感神経のバランスが崩れて、めまいや吐き気・倦怠感といった自律神経失調症を引き起こす可能性があります。


    ヘルニアの発症

    頚椎への負担の積み重ねから、ヘルニアを発症する可能性があります。

    椎間板の中から髄核と呼ばれるゼリー状の組織が飛び出し、神経を圧迫することで、腕や手のしびれに悩まされるケースもあります。

    Cause

    ストレートネックのリスクを高める要因には、次のものが挙げられます。

    パソコンを見て頭を抱えている女性

    不良姿勢

    顔を前に出したような、前のめりの姿勢がストレートネックのおもな原因に挙げられます。

    一時的な姿勢の崩れであれば、頚椎のカーブは元に戻るでしょう。


    しかし、首を前に伸ばすような姿勢を毎日長時間続けていると、ストレートネックの状態で筋肉が固まり、頚椎の湾曲が戻りづらくなることが考えられています。

    特に現代では、スマホパソコン作業の影響で、前のめりの姿勢をとる機会が増えています。

    若くから首に痛みを感じている女性

    先天性な要因

    生まれつきの頚椎のゆがみで、ストレートネックになっている方がいらっしゃいます。

    しかし、先天的なストレートネックは少なく、ほとんどが日常生活の影響で起こる後天的なストレートネックだといわれています。

    肩と腰を抑えている女性の後ろ姿

    骨盤のゆがみ

    一見首と骨盤とは関係ないように思えるかもしれません。

    しかし、骨盤は背骨を支える土台となる骨格のため、ゆがみが起こると背骨のカーブが崩れて、最終的にストレートネックへとつながる場合があります。

    首が痛い高齢男性

    加齢

    加齢にともなう背骨や椎間板の変形により、ストレートネックを引き起こす場合があります。

    また、加齢とともに骨格を支える筋力が弱くなることも、頚椎のゆがみにつながる原因に挙げられるでしょう。

    similar symptoms


    類似症状の例

    様々な症状

    ストレートネックと似た症状を引き起こす病気には「ヘルニア」が挙げられます。

    ヘルニアとは、椎間板の一部が本来の位置から逸脱して、神経を圧迫してしまう病気です。


    また、その他にも「頚椎症」から、筋肉のこりやしびれを引き起こす場合もあります。

    頚椎症は、加齢にともなう靭帯の肥厚や骨の変形により、周辺の神経を圧迫する病気になります。


    ストレートネックだと自己判断で対処をすると、症状をより長引かせてしまうかもしれません。

    首や肩まわりのこり、しびれなどが続く際は、一度接骨院・整骨院や医療機関で原因を確認してもらうことをおすすめしています。

    RECOMMEND

    次の症状が当てはまる方は「鍼灸メニュー」「整体メニュー」へ

    • 肩や背中の筋肉が張っている

    • 目が疲れ、目の奥が痛む

    • めまいや吐き気が続いている

    • 布団に入っても寝付けない

    • 指先がピリピリとしびれている

    • 身体のだるさが続いている

    • 手に力が入りにくいときがある

    self care



    痛みの長期化

    ストレートネック自体に何か問題があるわけではありません。

    しかし、ゆがみをそのままにしていると、身体の痛みこり感しびれ自律神経の乱れなどにつながる可能性があります。


    また、現代はストレートネックになりやすい環境のため、普段からの予防も欠かせません。

    こちらでは、自身で行えるストレートネックへの対処法と予防法をご紹介します。

    APPROACH

    ストレートネックの改善が期待できる対処法には、次のようなものが挙げられます。

    急性

    身体を温める

    身体を温めることで、頭部や肩を前方に引っ張っている筋肉の緊張をゆるめていきましょう。

    「ホットパックやカイロで首や肩甲骨まわりを温める」「湯船にゆっくり浸かる」といった方法があります。

    慢性

    ストレッチ

    ストレートネックの改善には、首の前側肩甲骨のストレッチが有効とされています。

    鎖骨を軽く手で押さえた状態で上を向き、首の前側の筋肉をゆっくりストレッチしてください。

    また、両腕を後ろに引いて胸を張るストレッチを行うことにより、背中を伸ばした姿勢を楽に維持しやすくなります。

    慢性

    枕の見直し

    高さのあっていない枕は寝ている間に首が傾くため、頚椎のゆがみにつながる可能性があります。

    上向きになった際、真上よりもやや目線が下に傾く高さが理想とされています。

    使用していくうちに枕がへこんでしまう場合があるため、3〜4年使用したものは買い換えることをおすすめしています。

    慢性

    頚椎の軽い矯正

    頚椎の前弯を作るため、円柱状に丸めたタオルを首の後ろに置いて上向きで寝てください。

    30秒〜1分の3セットが目安になります。

    PREVENTION

    ストレートネックにならないよう、普段から次のようなケアを行っておきましょう。

    01

    正しい姿勢の意識

    前のめりになった姿勢を続けていると、頚椎の湾曲がなくなってしまいます。

    顎を軽く引いて背中をまっすぐ伸ばし、身体の真上に頭を乗せるようなイメージを持つと良いでしょう。

    筋肉が硬くて背中を伸ばしにくい場合は、対処法でご紹介した首や肩甲骨のストレッチを行うことで、正しい姿勢を維持しやすくなります。

    02

    モニターの高さ調整

    机や椅子の高さを調整して、パソコンのモニターがなるべく目線の高さにくるようにしましょう。

    画面が下のほうにあると姿勢が前のめりになるため、ストレートネックにつながる可能性があります。

    03

    ストレートネックのチェック方法

    壁にかかと、お尻、肩甲骨、肩をつけて自然に立ちます。

    その際、頭部が前に出て後頭部が壁につかない(顎を無理に引かないと壁に接しない)場合は、ストレートネックの可能性が高いといえます。


    また、身体の横から写真を撮り、首の位置を確認する方法もあります。

    一度だけではなく、定期的に自身の姿勢をチェックしておくことをおすすめします。

    Q&A

    Q

    ストレートネックは首がどのような状態になっていますか?

    A

    本来ある首の骨のカーブがなくなり、まっすぐ伸びた状態を指します。

    見た目では、顔や顎が前に突き出した姿勢になります。

    Q

    ストレートネックになる原因は何ですか?

    A

    長時間の前かがみや下を向いた姿勢が、ストレートネックのおもな原因に考えられています。

    Q

    ストレートネックを放置すると何かデメリットはありますか?

    A

    首・肩まわりのコリにつながりやすくなるほか、自律神経の乱れやヘルニアなどの原因となる場合もあります。

    Q

    ストレートネックはどうチェックすれば良いですか?

    A

    壁にかかと、お尻、背中、肩をつけて立った際、後頭部が壁につかず前に出ている際はストレートネックといえるでしょう。

    Q

    ストレートネックに接骨院・整骨院はどのような施術を行いますか?

    A

    鍼灸や手技、電気療法などで筋肉の緊張をほぐしていきます。

    また、骨格を本来の位置に戻す矯正を加える場合もあります。

    Q

    ストレートネックはどれくらいの期間で改善できますか?

    A

    骨格の位置がなじむまでには2.3ヶ月はみていただきたいです。

    しかし、年齢やゆがみの状態によるため、期間には個人差があります。

    Q

    ストレートネックの施術に保険は使えますか?

    A

    保険は急性または亜急性の外傷性骨折、脱臼、打撲、挫傷、捻挫の治療に適用されます。

    その為、急な痛み等の場合保険適用が出来る場合があります。

    問診時にお身体の状態をお伺いした上で健康保険が利用できるか詳しくご説明させて頂きます。

    Q

    ストレートネックを予防するために何ができますか?

    A

    肩甲骨のストレッチで筋肉の柔軟性を高め、普段から正しい姿勢を意識しておきましょう。

    Q

    姿勢ではどのような点に気をつけたら良いですか?

    A

    顎を引いて、胸を軽く張るように意識しましょう。

    肩よりも顔が前に出ないようにお気をつけください。

    Q

    メンテナンスの目的でも接骨院・整骨院は利用できますか?

    A

    可能です。

    施術で筋肉の緊張をほぐしたり、骨格の位置を矯正したりすることにより、ストレートネックの予防が期待できます。

    author

    からだ接骨院 武庫之荘院 院長

    大西 澪(Mio Onishi)

    資格

    ・鍼灸師

    経歴

    ・2015年

    平成医療学園専門学校 入学

    ・2018年

    平成医療学園専門学校 卒業

    ・2018年

    株式会社Rieden入社

    メッセージ

    来てくださる患者様を、持ち前の元気で笑顔にします!

    Features

    POINT 01

    最新治療機器の導入や、スタッフ一同が技術向上のために定期的な勉強会を開催しています。

    お客様にとって最高の整骨院を目指すため、日々精進しております。

    POINT 02

    施術を始める前に入念に検査・カウンセリングを行い、患者様が悩まれている症状をしっかりと把握していきます。

    それを踏まえて、一人ひとりに合った最適な施術プランをご提案いたします。

    POINT 03

    お客様の症状や身体のことについて丁寧かつわかりやすく解説いたします。

    再発しないための予防策など、アフターケアもお任せください。

    POINT 04

    「からだ接骨院 武庫之荘院」では大人気の「楽トレ」を完備しております。

    リハビリやケガの予防、美容、インナーマッスルを鍛えたいお客様に大変ご好評をいただいております。

    POINT 05

    予約優先制なので、ほとんど待ち時間なく施術へご案内いたします。

    POINT 06

    ベビーベッドを完備しているため、小さなお子様連れのお客様にも安心してご来店いただけます。

    受付スタッフがお子様のお世話をいたします。

    POINT 07

    清潔感を常に意識しております。

    快適に気持ちよくご利用していただくため、お客様目線で店内の隅々まで目を光らせております。

    Karada Sekkotsuin Mukonosouin

    img1
    住所

    〒661-0033
    兵庫県尼崎市南武庫之荘1-2-5

    最寄駅

    阪急神戸線「武庫之荘院駅」
    から徒歩5分

    駐車場

    近隣にコインパーキングあり

    受付時間

    ●10~13時/14時30分~20時
    ▲10~13時/14時30分~17時

    ※臨時休業あり

    CONTACT

    電話でのお問い合わせ

    06-6438-5670
    月~祝 10~13時/14時30分~20時
    土曜日 10~13時/14時30分~17時
    休診日:日曜日

    〒661-0033
    兵庫県尼崎市南武庫之荘1-2-5

    24時間ご予約可能!

    からだ接骨院武庫之荘院公式LINE

    TOP